太陽光・風力の発電事業の流れ、プロジェクトのファイナンスを網羅。
システムの構造から施工工事の手順、資金調達方法含む一連を学ぶ。

太陽光、風力発電を施工・運用に到るまでには多数のポイントがあります。 建設、設計、コンサルティング、レンダー、需要家、発電所の施工の一部のみ担当する場合でも全体の流れを把握することが求められます。

発電システムの構造を理解し、施工場所の事前調査から工事までの工数、 さらには関連法規まで把握することで最適な生産、さらにはリスクヘッジまですることが可能です。

本講座では、電力の単位WとWhの整理から、太陽光・風力発電それぞれの観点で構造からファイナンスまで解説いたします。

このような方におすすめです

  • 太陽光発電・風力発電の導入を検討している方
  • 環境関連部署として内容を把握したい方

プログラム

 

① 発電事業の基礎知識

  • 電力の単位「WとWh」
  • 電圧と鉄塔
    • 日本の電圧階級
    • 送電用鉄塔
    • 電気工作物の区分

② 太陽光発電の仕組み

  • 太陽光発電の原理、種類
  • 太陽光発電システムの構造
    • 太陽光発電システムと分類
    • 設置形態
    • 太陽光発電システムの構成機器
    • 太陽光発電システムの出力規模の算定
    • 出力変動
    • 月別の発電量
    • システムの単線結線図の例
    • 地上設置太陽光の初期費用(CAPEX)の内訳

③ 風力発電の仕組み

  • 風力発電の原理
  • 風力発電の種類と特徴
  • 風力発電システムと分類、構成機器
  • 陸上風力発電の初期費用(CAPEX)の内訳

④ 発電事業の関連事業者と主要なプレイヤー

  • 発電事業の関連事業者
  • 太陽光・風力発電の主なプレイヤー

⑤ 発電事業の工事に関する基礎知識

  • 太陽光発電編
    • 太陽光発電の工事のポイント
    • 事前調査、設置場所選定条件、工事の流れ
  • 風力発電編
    • 風力発電の開発フロー
    • 風力発電の工事のポイント
    • 立地環境調査、風況シミュレーション、環境アセスメント、工事の流れ
  • 発電事業の関連法規

⑥ 系統関連の基礎知識

  • 空き容量
  • 系統接続用語(N1電制、ノンファーム)

⑦ 発電プロジェクトのファイナンス

  • 発電プロジェクトの主な資金調達方法
  • 自己投資、借入、リース、プロジェクトファイナンス ・ファイナンスレポートの評価ポイント

⑧ 発電ビジネスの類型

  • 発電事業の分類
  • 固定価格買取制度(FIT)
  • FITからFIPへ
  • 自家消費・自己託送・コーポレートPPA

※ 公開日:2024年8月5日(月)~
※ 視聴期間:30日間(視聴期間内であれば、何度でも繰り返しご覧いただけます。)
※ レジュメ資料:あり

講師

村谷様

株式会社AnPrenergy
代表取締役
村谷 敬 氏

1980年 前橋市生まれ。株式会社エナリス、株式会社エプコを経て、電力ビジネス、民間宇宙ビジネス、ワインビジネスの総合コンサルタントとなる。2017年、新規参入事業者の競争戦略をレクチャーする、適者生存戦略コンサルティング会社として株式会社AnPrenergyを設立。
大手重電メーカー、大手印刷業、大手エネルギー事業者の脱炭素、再生可能エネルギービジネスの顧問を務める。 人生の半分以上、資格受験指導、ビジネス人材育成の講師でもあり、全国で講演活動も行っている。Anti-Pradatorという「強大な天敵を脅かす防衛行動」の研究を行い、ランチェスター戦略と融合させることで独自の教育理論を持つ。
著書: エネルギーの未来 2020-2029/日経BP 新電力業界の未来視レポート「Tele-Gnosis」2023

オンラインセミナーの注意点

【受講上の注意事項】

  • 本講義には質疑応答はございません。
  • 本講義は、オンライン配信講義となります。ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。
  • 同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。(著作権法第22条の2に定められている権利者の「上映権」を侵害する無断上映=違法行為となります。)
  • 本講義の講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
  • これらが確認された際は、弊社のサービスの利用停止と、法的措置をとらせていただく可能性があります。

【お申し込み・キャンセルについて】

  • 視聴の有無に関わらず、お申し込み後のキャンセルは一切、承っておりません。
  • 教室・オンラインライブ講座は、個人申込の場合、受講料について開講前のご入金を原則とさせていただいております。

太陽光・風力発電 設備基礎講座

レベル

価格:42,900円(税込)