再生可能エネルギービジネス基礎講座(脱炭素ビジネスライブラリー)

再エネビジネスに携わることになった方が、まず学ぶべき「基礎知識」の決定版!
普及の波の中にある再エネについて、土台、礎になる基礎知識を学び、変動する時代の流れに対応する

これまでの再エネビジネスにおける研修は、OJTがメインになりがちでした。
しかし、電力、エネルギー事業に関わる人員が増加していく市場背景から、従来のOJTを中心とした人材育成に限界が迎えています。

再エネビジネスは、業界ならではの専門知識も多く、属人的な指導や教育だけでは、知識や理解にムラがでてしまいます。 基礎知識がないために非効率な業務が増えてしまったり、人材育成の環境が整備されていないがために、 中途採用人材の即戦力化、人材の配置転換によって、新たに再エネビジネスに関わる方の即戦力化が難航している組織も少なくありません。
多くの企業様から、「手厚くサポートする環境整備は、自社だけでは難しい」という状況を多く伺ってきました。

そこで環境ビジネスでは、「再エネビジネス基礎講座」として、未経験の方でも理解いただけるように、 再エネビジネスの原理原則を分かりやすくまとめた本講座をご用意いたしました。

本講座では、再エネビジネスについて、下記の5つの視点から整理し、基礎知識から、細かな論点まで詳細に解説いたします。

  • 再生可能エネルギー発電とは
  • 日本の再エネ発電の拡大
  • 日本の再エネ発電の個別論点
  • 再エネ発電の建設実務
  • 再生可能エネルギー電力のニーズ

再生可能エネルギーは、電力の世界では100年以上もの歴史があるものの、 世界的に再生可能エネルギーブームとなったのは、ほんの20年ほど前です。 実用化に時間がかかったエネルギーといって良いでしょう。

そして、普及の波の中にあっても、いまだに多くの課題もあるのが現状です。
そのため、土台、礎となる知識をここで学び、 変動する時代の流れにいつでも対応できるように、準備しましょう。

プログラム

◇ 1.再生可能エネルギー事業の基礎知識①再生可能エネルギー発電とは

  • 再生可能エネルギーとは
  • 再生可能エネルギーの特徴
  • 様々な再生可能エネルギー 大型
  • 様々な再生可能エネルギー 小型
  • 様々な再生可能エネルギー 新型
  • 世界全体の発電設備容量(ストック)
  • 世界の動向 再エネ発電比率の国際比較
  • 日本のカーボンニュートラル目標

◇ 2.再生可能エネルギー事業の基礎知識②日本の再エネ発電の拡大

  • 日本の再エネ発電導入量の推移  
  • 固定価格買取制度の概要図
  • FIT制度導入を契機に再エネは増加
  • 再エネ賦課金の推移(2012〜2023年度まで)
  • FITからFIPへ

◇ 3.再生可能エネルギー事業の基礎知識③日本の再エネ発電の個別論点

  • 太陽光発電
  • 日本の太陽光発電導入量の推移  
  • トレンド ソーラーシェアリング
  • 自家消費、自己託送、コーポレートPPAのモデル
  • 自家消費モデル
  • 自己託送モデル
  • コーポレートPPAモデル
  • カネカにおける自家消費・自己託送
  • 自己託送事例:みずほ証券
  • 風力発電
  • 日本の風力発電導入量の推移  
  • 風力発電の種類 
  • トレンド チャレナジーの台風迎撃型風車 
  • バイオマス発電
  • バイオマス発電燃料の種類
  • 日本のバイオマス発電導入量の推移  
  • トレンド 小型バイオマス発電の拡大
  • 小水力発電
  • 日本の小水力発電導入量の推移  
  • トレンド マイクロ水力による施設内発電
  • 地熱発電
  • 日本の地熱発電導入量の推移  
  • トレンド CO2地熱発電

◇ 4.再生可能エネルギー事業の基礎知識④再生可能エネルギー発電の建設実務

  • 再エネ電源開発事業化のフロー(FIT)
  • 再エネ電源開発事業化のフロー(非FIT)

◇ 5.再生可能エネルギー事業の基礎知識⑤再生可能エネルギー電力

  • 再エネ電力を求める需要家の増加
  • 再エネ電力の課題
  • 再エネ電力にするための環境価値
  • 企業や自治体が購入できる自然エネルギー由来の証書
  • グリーン電力証書のイメージ
  • 「Jークレジット制度」の仕組み
  • 非化石証書制度の全体像
  • 非化石証書の種類
  • RE100(Renewable Energy100)
  • 小売メニューのCO2削減効果 追加性なし
  • RE100参加企業数の推移
  • 日本はRE100加盟「先進国」
  • 企業の再エネ電力調達方法
  • 本講座のまとめ

※内容が一部変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※本講義の講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
上記が確認された際は、弊社のサービスの利用停止と、法的措置をとらせていただく可能性があります。

講師

村谷様

株式会社AnPrenergy
代表取締役
村谷 敬 氏  氏

1980年 前橋市生まれ。株式会社エナリス、株式会社エプコを経て、電力ビジネス、民間宇宙ビジネス、ワインビジネスの総合コンサルタントとなる。2017年、新規参入事業者の競争戦略をレクチャーする、適者生存戦略コンサルティング会社として株式会社AnPrenergyを設立。

大手重電メーカー、大手印刷業、大手エネルギー事業者の脱炭素、再生可能エネルギービジネスの顧問を務める。 人生の半分以上、資格受験指導、ビジネス人材育成の講師でもあり、全国で講演活動も行っている。Anti-Pradatorという「強大な天敵を脅かす防衛行動」の研究を行い、ランチェスター戦略と融合させることで独自の教育理論を持つ。

著書: エネルギーの未来 2020-2029/日経BP 新電力業界の未来視レポート「Tele-Gnosis」2023

オンデマンド配信の注意点

【受講上の注意事項】

  • 本講義には質疑応答はございません。
  • 本講義は、オンライン配信講義となります。ご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。
  • 同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。(著作権法第22条の2に定められている権利者の「上映権」を侵害する無断上映=違法行為となります。)
  • 本講義の講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次利用は一切禁止です。
  • これらが確認された際は、弊社のサービスの利用停止と、法的措置をとらせていただく可能性があります。

【お申し込み・キャンセルについて】

  • 視聴の有無に関わらず、お申し込み後のキャンセルは一切、承っておりません。
  • 教室・オンラインライブ講座は、個人申込の場合、受講料について開講前のご入金を原則とさせていただいております。

再生可能エネルギービジネス基礎講座

レベル

価格:22,000円(税込)